「今日は小春日和となるでしょう」と、朝、気象予報士さんが言っていたので、
その気になって三角山に行ってきました。
少しシダを学ぼうと歩いているのですが、
これがさっぱりわかりません。
特徴のはっきりしているシダは大丈夫なのね。
ジュウモンジシダとかコタニワタリとかリョウメンシダとかトラノオシダとか。
その他となると、どれもこれも似ていてね、
コレとソレとは、なんとなく違うのはわかっても、
じゃぁコレは何でソレは何となると、そこから全然進みません。
恐るべし、シダ。
まずは、たくさん見て歩いて、触って、ひっくり返して、目をならしていこうかと。
ここの前でかなり粘った(笑)。
ジュウモンジシダはわかる。あと違うのがいくつかあるのはわかる。
でも、それがなんなのかは謎なのよ。
人面石三角山おじさん(この画像では横顔・下向いてます)、
シダの冠をかぶってる。
で、
ジャゴケじゃと思うのですが。
この前の手稲山学習の成果と認めてやってください。
って、外してたらただの笑われ者だ(笑)。
緑がかった色になっている。
長靴!
例の底が剥がれてきたトレッキングシューズ、シューグーで修理して24時間放置したけれど、
明日は麻縄解いて剥がれた部分がしっかりついたかどうか確認してみよう。
私、こういうのヘタだからなぁ・・・。
今日も泥泥な三角山でした。
あ、期待していたほどの小春日和じゃなかったです(笑)。