今日は先生と三角山に行ってきました。
いやぁ、面白い!
なにが面白いって、同じ道を歩いているのに目にするもの気が付くものに差がありすぎる。
新鮮です。いつもの散策路が一味違ってきます。
それと、先生の聞き逃してしまいそうなギャグを拾うのがこれまた面白い。
早口で声が小さめでぼそぼそっとつぶやくので、あっという間に道の上にこぼれてしまう。
今日もいくつのギャグを聴き落としたことか。
いつか文字に起こして先生のつぶやきを検証してみたいです。
さて、今日はこれまたもってこいのいいお天気。
歩いていて気持ちいいのね、日差しも風も、冬が来る前のプレゼントのような心地よさ。
おいしそうなきのこ。
タマゴボーロ系ですな。
フユノハナワラビ だったと思います。
ほら、私一人だと見落とすというか、見てはいるんだけど気にも留めていなかった。
これだってそう。
ただの斜面にしか見えないし、素通りしていたけれど、
トラノオシダ だそうで(確かそうだったと)、
今までシダといえば、コタニワタリと「大きなシダ」の区別ぐらいでね、
言葉だけではジュウモンジシダは知っていたけれど、今日ははっきり理解できた気が。
イワレンダ→岩連打 と間違って覚えていたのも、 イワデンダ と置き換えできたし。
それから、この木、
どうしてこう捻じれたのか、風が強いからなぁここなんて思っていたのですが、
なんと、これはツル植物に巻きつかれてこうなったのではないかとの説明を受けました。
そういわれて見てみると、このソフトクリームミックスのチョコ部分が、
確かにツルの跡になっている。
声を出さずにこの木は生い立ちを語っていたんですねー。
となると、
この木もそういうことになる。
ね、見る目が変わるってこういうことよね。
いくつになっても知ることって本当楽しいです。
いつもとはちょっと角度を変えて写してみました。
こ、こんなところにツチグリが。
これはクマゲラが突いた跡ではないかと。
ダイナミックな削れでした。
で、ここからタイトルの木となります。
そのものずばり、
波平。
これはウケました。
風にぷるぷる揺れるんだけど、波平頑張る。
葉の向きが違うでしょ(笑)。
明日は残っているでしょか。
それから…。
物議を醸す木か?
すみません、違うんです、たまたま見てしまったんです。
木に蛇口が。
ズームもあるんですけど、いざ見てみたら、いやぁ、これまずいかも(笑)。
載せないほうがいいかも(笑)。自己規制。
それと、今日でなく先月末にやけに生生しい木を写していまして…。
あ、これもやっぱり載せたらまずいかも(笑)。
いやぁ、木ってすごいですね。